逆立ちとyoga
yogeeks
ヨギークス

大阪市中央区谷町四丁目の
逆立ち特化ヨガスタジオ

yogeeksへようこそ!

逆立ちに特化した、
ヨガスタジオです!


#全国民逆さま計画 実行中

「動く瞑想」と言われる逆立ち。

 体幹・体力・集中・爽快・血流が
手に入り、 

人生が180度 変わりました。

 逆立ち特化スタジオ、
大阪谷町四丁目の
 ”たによんyogeeks”で 

体と心をひっくり返しましょう。


 人生ひっくり返ってナンボ!
 

今の自分の常識を

ひっくり返さないと楽しめない!


大の大人が派手に転んで 
笑える逆立ち。

 キープできた時の静寂…
からじわじわとこみあげる感動が

たまらないんです! 

知らない間に体は軽く
お腹や腕は引き締まり

いつでもどこでも

逆立ちがやりたくなる!
動きたくてウズウズする!

そんな
ポジティブな毎日に
なるはずです。



 この度、
アクセスのいい大阪で

逆立ちに没頭できる
スタジオを
Openしました!

 逆立ちで「感動」できる、
自分の体で「非日常」を作る!


唯一無二の時間を
体感しに来てください。

SCHEDULE

スケジュール

どのクラスも体験可能!

下の「体験レッスンへ申し込む」
ボタンを押すと
予約サイトへ移動します。

スケジュールと内容をご確認頂き
ご予約へお進みください。
(初回は会員登録をお願いします)

CLASS

クラス・料金

入会金 10,000円
体験当日にチケット購入で無料!

体験レッスン 
お一人様 1回
2,000円
(税込)
4回チケット
初回利用より2ヶ月有効 購入日より半年以内
10,000円 
[継続割]チケット最終日にご購入で-1000円
(税込)
8回チケット
初回利用日より3ヶ月有効 購入日より半年以内
18,000円
[継続割]チケット最終日にご購入で-2000円
(税込)
ドロップイン 単発チケット
当日限り有効
3,000円
(税込)
Kao以外の講師はクラスによって変わります
イベントレッスンはクラスによって変わります
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト

レッスン一覧

1 
ピンチャマユラーサナ
肘で立つ倒立、孔雀のポーズです。キープから変形まで心地よく呼吸ができるようにほぐしやストレッチをしながら進みます。
担当:Kao
2
ハンドスタンド
手で立つ倒立です。初めは壁やクッションを使って安全に進みます。
慣れてきたら自立を目指して練習をします。
飛び方や変形アレンジにもチャレンジしましょう!

担当:Kao
3
BORN TO YOG
パワフルな動きが入るヨガメソッドです。
ねじり、前屈後屈、逆立ちまで自分が思っているよりも動けるかのせいに気づかせてくれます。
終わった後はスッキリ!心地よい疲れが病みつきになります。
担当:Kao
4
ROLL YOGA逆転
【ROLL YOGA®】

2014年にニューヨークで生まれた"ヨガホイール"というロール状のツールを使って行うヨガ

◆特徴
•全身をほぐす(マッサージ効果 )
•緩める(リリース効果)
•伸ばす(ストレッチ効果)
•体幹を鍛える(トレーニング効果)
転がる特徴を活かしポーズのサポートにも負荷にも使える

◆効果
特に背中・肩・腰・股関節まわりの
緊張を緩めるのに効果的

•身体を根本から整え(歪み調整、姿勢改善)
•病気や怪我の予防、免疫機能アップ(予防医学)
•その他 痛み緩和、むくみ改善、バランス感覚アップ、リラックス効果…などが期待出来る新しい【健康法】です。

ベーシックな動きの組み合わせでヨガが未体験の方でも始められ、呼吸と連動させてさまざまなボディメンテナンスへとアプローチ。
背中をほぐすバックロールでは自律神経を整え心のリラックスにも繋げていきます。

【ROLL YOGA®と逆転の融合】

逆転は…
 ・血流UP
 ・自律神経の調整
 ・集中力UP
に加えて
 "究極のアンチエイジング" 健康法
だと感じています

「予防医学」を目指すROLL YOGA®との
組み合わせでこれはもう長生きするしかありませんね!

クラスではホイールを使った逆転の練習方法を中心に進めていきます
初心者の方も「安心」「安全」に逆転の練習が出来る優秀なプロップスです
慣れてきたらアドバンスポーズにもチャレンジしてみましょう

担当 : Micchi
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

現在募集中の
Special Lesson

〜3時間のBORN TO YOG〜

最初の30分は食事と健康とヨガの話、
その後の2時間半が、体を動かすヨガクラスです。
自分の身体はもっとダイナミックに動かせる!!
「柔らかいけど強い」「しなやかだけどバネがある」を目指しています。
躍動感やリズムが自然に湧き上がってくる、ベーシックなBTYクラスです。

日時:9/13(Sat)13:00~16:00
会場:yogeeks 大阪谷町四丁目
料金:5000円
持ち物:ヨガマット、飲み物、汗拭き用タオル
(マットレンタル¥300→数に限りがあるため要予約)

渡邉尚 脱力倒立WS

倒立に慣れていない方はもちろん、練習中の方もより脱力して安定するためのコツや独自のストレッチやアレンジ技まで超盛りだくさんのレッスンとなります!

脱力し、筋肉を使わないずーっと止まっていられるような心地いい倒立を目指しましょう🤸‍♀️☁️

ヨガをされてる方、ダンサー、トレーニング、ただ逆立ちしたい方、ジャンルは問いません👌

日時:2025.9.20(土)
10:00〜11:30  初級
12:00〜13:30  中級
会場:yogeeks 大阪谷町四丁目
料金:各¥6500 2本連続¥12000

Instagram @yogeeks.osaka

最新情報はInstagramをチェック!!

体験レッスン料
\ 割引キャンペーン実施中 /

通常料金2,000円(税込)
1,000円 (税込)
キャンペーン期間
2025年8月1日〜8月31日

今まで別のスタジオで
Kaoのレッスンを受けたことが
ある方ももちろんOK!

余白(40px)

なぜ逆立ちなの?!

ひとつずつできるようになる、
そのステップアップが
自分に自信をつけてくれる!

一日中パソコンに向かい、

丸まった体で

会社員をしていた40才の頃。

 

誘われたYOGAに参加し、

ふと見たときの先生の逆立ちに

釘付けになったことが

始まりでした。

 

私よりも年上の女性が、

こんなことができるのかと。

 

あまりの美しさに

「私もやりたい」と、

まだ何もできない私の心が

大きく動きました。

 

・・・

 

逆立ちを練習していく上で、

「できた!」喜びと、

変わる体や自信がついた心。

 

想像以上の変化と

夢中になれる楽しさに

どっぷりとハマりました。

 

逆立ちは、少しの動作でも

大きな変化をもたらします。

 

体が硬い方や

有酸素運動が苦手な方にこそ

挑戦してほしいと思っています。



メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

FEATURE

当スタジオの特長

01
やってみたい!を即挑戦へ

ヨガの中に出てくる逆転ポーズレッスンでは、ほんの数回か数分だけ。yogeeksでは逆転ポーズをメインで練習するため、話しながらでも休みながらでも楽しく進みます。

02
安心安全の環境を整えています

恐怖心がある時は、壁やクッションを使ったり
講師がサポートにつきます。
動画を撮るなど個別に改善点を導き
次のチャレンジに生かします。

03
マットレンタル無料!
お仕事帰りにもリフレッシュ!

お仕事やお買い物の帰りにも立ち寄って頂ける様に、
マットやブロックなどレッスンで使うものは無料貸出があります。水の販売もあるので手ぶらでOK!

Q & A

よくあるご質問
  • Q
    ヨガマットは必要ですか?
    A
    スタジオには、逆立ちに最適な
    yogmat(ヨグマット)がありますのでご自由にお使いください。
    ご利用のたびに除菌シートで拭いています。
  • Q
    体験レッスン時の服装はどうすればいいですか?
    A
    伸縮性のあるウェアがおすすめです。
    ヨガウェアでなくても、Tシャツや短パンでもOK!
    あまりダボダボのTシャツは逆立ちの時に顔を隠してしまうので、ある程度体に沿うものがおすすめです。
    靴下やシューズは不要です。
  • Q
    更衣スペースはありますか?
    A
    あります!到着後お着替えでもOKです。
  • Q
    レッスンの何分前からスタジオに入れますか?
    A
    レッスン開始の10分前より入室可能です。
  • Q
    駐車場はありますか?
    A

    駐車場はありませんので、近隣のパーキングをご利用ください。

  • Q
    駐輪場(自転車)はありますか?
    A
    専用の駐輪場がないため、マンション住人様のスペースに止めて頂けますが、限られているためなるべく公共交通機関でお越し頂けると幸いです。
  • Q
    全くの初心者でバリカタですがいいですか?
    A
    そんな方こそ大歓迎です!
  • Q
    男性でも参加できますか?
    A
    もちろんです!
  • Q
    食後すぐでもいいですか?
    A

    食事は少なくとも2時間前までに済ませてください。食後すぐに逆さまになると気分が悪くなる場合があります。

  • Q
    支払い方法は?
    A
    現金またはpaypayでお願いします。
  • Q
    急に都合が悪くなった!キャンセルできますか?
    A
    通常レッスンは2時間前まで無料です。
    当日のキャンセル、サイトからのキャンセルができない場合はLINEまたはDMにてお知らせください。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ACCESS

アクセス
 "たによんyogeeks(ヨギークス)と覚えてください!
〒540-0021
大阪市中央区徳井町1-4-13谷町マンション1階

同マンション 1階お隣は「カレーショップ ダール」さん

〈アクセス〉
大阪メトロ谷町線・中央線
「谷町四丁目」駅より徒歩5分

京阪電鉄「天満橋」駅より徒歩10分

インストラクター限定講座
逆転、倒立に特化した
「Kao逆転講座Pro」

次回募集準備中

技術習得と自主開催企画で
個人を売り出そう!!

先行予約は公式LINEより受付開始しますので
LINEを登録してお待ち下さい。

全国の講座生たちが繋がり、刺激をし合いながら
切磋琢磨しています。
未経験からのレッスン企画や講座を作り、活躍しているインストラクターも多数です!!

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

KaoのLINE登録

「Kao逆転講座Pro」
こちらのLINEから先行配信します。
またお問合せも受け付けておりますので、
お気軽にメッセージをお待ちしています。

INSTRUCTOR

講師紹介
講師 Kao
木村香織


逆立ちとYOGA歴6年ちょっと。

 

逆立ちで得た感動を全国の人に届けたいと

#全国民逆さま計画 として活動中。

 

自らはもちろん、

逆立ちを教える講師を全国に育成中。

「世の中の人、全員逆立ちやればいいのに」

「学校でも逆立ち教えればいいのに」

「おばあちゃんになっても逆立ちしたい」



本気で思っています。


体だけでなく心も変えてくれた逆立ちを

ぜひたくさんの方にも楽しんで欲しいです!



 

Born to yog teacher 11期卒業。

子ども2人と父、猫2匹とで京都市在住。

サーフィン初心者。ビールが好き。

行動パターンは「思い立ったらGO!」

 

 

経 歴

2021 京都市北区でヨガスタジオOPEN

2022 京都市上京区へスタジオ移転
      (yogeeks京都西陣)

     ヨガ講師向き逆転講座開始

2023 全国出張レッスン開始

   大阪定期レッスン開始

2024 個人向きパーソナル開始

2025 大阪で逆立ちスタジオOPEN